石油ガス・エネルギー
logo
京都フュージョニアリング株式会社
京都発の核融合炉技術
石油ガス・エネルギー
エネルギー脱炭素B to B (B2B)B to G (B2G)ハードウェア化学無機材料加工技術再生可能エネルギー循環型社会
概要をPDFで3ページにまとめた便利なレポートをご用意しています。

事業概要

核融合プラント機器の統合的なエンジニアリングソリューション。

サービス・製品概要

UNITY
・核融合プラント機器の統合的なエンジニアリングソリューション。
・核融合エネルギーは安全性が高く、膨大な電力供給量が期待される。京都大学発のスタートアップである同社は、「世界初の核融合炉の稼働」という目標に向け、世界中の核融合民間施設や研究機関に工学的ソリューションを提供し、同分野をリードしている。
会員プラン限定
会員プラン限定

サービス紹介

CEOプロフィール

長尾 昂
Co-Founder & CEO
京都大学および京都大学大学院卒。機械理工学を専攻し修士号を取得。同大学協力研究員。Arthur D. Little Japanで、新規事業などの戦略コンサルティングに従事。また、エネルギースタートアップのエナリスでは、AIを活用したR&Dのほか、マザーズ上場や資本業務提携などを主導した。2019年、KYOTO FUSIONEERINGを共同設立し、CEOに就任。

マッチング情報

資金調達履歴

ニュースリリース

2023.05.17 Wed
by PR Times
1
5
/
26
マッチング依頼印刷する
京都フュージョニアリング株式会社
日本 Tokyo
2019年
約11-50名
Series C
調達額累計: $94.4M
Global Brain Corporation
Daiwa Corporate Investment
JIC Venture Growth Investments
etc.
https://kyotofusioneering.com/
Active
エネルギー脱炭素B to B (B2B)B to G (B2G)ハードウェア化学無機材料加工技術再生可能エネルギー循環型社会
取材記事:
https://techblitz.com/energy-and-cleantech/
Data partially provided byCrunchbase
Google Patent 検索
情報修正依頼
Copyright © 2023 Ishin Co., Ltd. All Rights Reserved.